• TOP
  • よくある質問

よくある質問

Q&A

うちは会社組織ではないのですがそれでも大丈夫でしょうか?

はい。もちろん個人事業主としてご商売をされている方も大丈夫です。
「人を一人でも雇っている」「これから求人をしたい」という場合は求人の書き方からアドバイスさせていただきます。

当社は総務部があり、労働保険や社会保険の手続きは自社でできますが、役所に聞くのは敷居が高く、気軽に相談できるところがあればよいと思っていました。そのような対応もできますか?

はい。相談業務だけのコンサル顧問で対応いたします。手続きの代行がないため、お得な料金プランとなっております。

→ 労務トラブルなんでも相談顧問

単発業務もおねがいできますか?

就業規相談作成については単発業務もお引き受けしております。が、助成金申請業務の単発業務はお引き受けしておりません。
詳しくはお問い合わせください。無料お見積りいたします。

依頼する前に相談に行きたいのですが、費用は最初からかかりますか?

ご安心ください。企業様、社労士業務についての初回相談は、1時間まで無料とさせていただいております。

顧問契約ってなんでしょうか。何年単位の契約なのでしょうか?正直何をしていただけるかどれだけメリットがあるかがわからないので、長期の契約は不安です。

おっしゃる通り、社労士がどんなことをしてくれるのか、まだまだよくわからないというお客様は、多いのが現状です。
当事務所では、顧問契約はいつでも好きな時からスタートしていただき、解除の二か月前までに申し出ていただければ、解除できるようになっていますのでご安心ください。

スタッフさんはどんな方たちがいらっしゃるのでしょうか?

勤続23年のベテランから入社3年目の若いスタッフまで幅広く活躍しています。
平均年齢は40代と、この業界では若くフットワークの軽い集団です。
全員聞き上手で、親身になって話をお聞きできるのが特徴です。

労災や雇用保険、社会保険の申請をできるだけ外出せず簡単に済ませ本業に集中したいのですが。

ご安心ください。私たちはお電話一本でこれらを代行いたします。社労士専用ソフトのクラウドでお客様との情報を共有し、電子申請にて手続きを行うことができます。もちろん書類で持ってきてほしい。という場合も軽快なフットワークでお届けします。

今従業員と揉めています。どんな解決をしてくれるのでしょうか?
また裁判になってしまったら、弁護士さんを紹介してくれますか?

私たちは労使トラブルの解決に関して、裁判になるまでに話し合いで解決に導くことを得意としております。これまで累計400件を超える労使トラブル案件が持ち込まれましたが、徹底した事前打ち合わせで、裁判まで発展したケースがなんとゼロです!労働者への向き合いから相手の言い分の聞き方、視線の合わせ方、話の進め方等を徹底的に打合せさせていただき、双方が笑顔で納得できるように問題解決してまいります。万が一裁判になっても、案件に応じた提携弁護士を紹介させていただきます。

人を雇うと助成金がもらえると聞いたのですが手続きをお願いできますか?

はい。当事務所は厚生労働省の助成金の申請を得意分野、強みとしております。
どのような助成金が受給可能か無料診断します。お気軽にお問い合わせください。

→ 就業規則作成・助成金申請手続き

働き方改革法が成立して自社が何をすればよいのかわかりません。
有給休暇を従業員に5日取らせないと罰金を科せられると聞きました。とても不安です。

何もしなくてよいのか?何か現状を改善すればよいのか?何かを役所に出さなくてはいけないのかは、会社の現状により異なりますから、個別に診断します。まずは初回無料相談でお話を聞かせてください。

当社は建設業です。社長の労災の特別加入はできますか?

はい。当事務所は徳島SR経営労務センターに加入しておりますので、社長様の労災特別加入は可能です。

顧問契約をしていても労働保険の年度更新や、社会保険の算定基礎届は、税理士事務所の決算料のように別料金ですか?

そのような社労士事務所が多いのが現状ですが、当事務所は顧問料金に含まれております。そこが特徴です。(※コンサル顧問は除く)